【大混乱】七月革命、二月革命、三月革命って何が違うんだ!?

 

どうも!ケイトです。

 

ナポレオンがいなくなりフランス革命が一段落しても、その後のフランスで革命が続きますよね。七月革命、二月革命、三月革命ってでてきますが、なにがなんだか分からなくなる問題。「なんで月なん?分かりにくいじゃん!」って高校生の時思っていました。

 

ということで今回は七月革命、二月革命、三月革命の違いを解説していきます。

Contents

七月革命、二月革命、三月革命の違い

 

違い

七月革命→反動で起きた市民革命。ルイ=フィリップが王に。

 

二月革命→国民がルイ=フィリップにキレる。このまま共和制へ

 

 

三月革命→フランスの二月革命が他の国に影響。市民革命のオンパレード

 

七月革命

ナポレオン追放後

 

ナポレオンがいなくなり、ルイ18世が王位に就きます。その後、ルイ18世を継いだシャルル10世は、厳しい制限選挙を取り入れた立憲君主制で統治を行いました。

 

自由!平等!」とは真逆ですね。王様達は殺されたくないので、なるべく王政に戻そうと必死なのでした。

 

しかし、貴族や聖職者中心の社会では、やはり国民は不満を持ちますよね。王様は国民の気をそらすために、あの手この手を使いますが、結局選挙で反体制派が勝利してしまいました。

 

王は議会を何事も無かったかのように都合良く解散させます。

 

七月革命

 

同じ年の七月にパリで革命が起こります。これが七月革命です。シャルル10世は殺されまいと亡命し、その代わりに自由主義者として有名なルイ=フィリップが王になりました。

 

このフィリップが王である体制を七月王政と呼びます。

 

他の国に影響

 

フランスで起こった革命はまたもや他の国に影響します。ベルギーはオランダから独立して立憲王国になっちゃいます。

 

ポーランド、ドイツ、イタリアでは反乱がおきちゃいます。(鎮圧されてしまいましたが)ウィーン体制の支持はどんどん低くなっていくのが分かりますね。

 

二月革命

金持ち政治

七月王政の特徴は、「自由!平等!」かと思いきや全然違うものでした。

 

金持ちが富を独占し、金持ちだけが政治参加できるような社会構造になってしまったのです。(おい、フィリップなにしてんだって感じですね)

 

当然お金のない人達は選挙権の拡大を訴えますが、政府はこれを押さえつけます。

 

二月革命

 

国民の怒りがドッカーンと爆発し、1848年の二月にパリで革命が送ります。これが二月革命です。ルイ=フィリップは殺されまいと亡命しました。

 

もう王はいらんということで、共和制の臨時政府をつくります。ここからの体制の第二共和政といいますよ。

 

臨時政府では...

共和政でみんなハッピー...とはなりませんでした。

臨時政府には、ルイブランという社会主義者など、労働者の代表などが参加しました。しかし、ここで問題発生。

 

「もっと革命進めたい派(共和派)」と「これでいいんじゃねえか派(穏健派)」で分かれてしまったのです。

 

もっと革命進めたい派は、労働者など一般の人。

 

これでいいんじゃねえか派は、資本家などのお金持ちでした。二月革命では、労働者たちと行動を共にした彼らでしたが、最終的に社会主義を目指していることに気づいてしまい、「こいつらやべえ!」ってなった訳です。

 

彼らはフランス革命後に政権を握ったような人達なので、「社会主義とかになったら。自分たちの財産がとられてしまうじゃないか」と心配していたんですね。

 

結局、これでいいんじゃねえか派(穏健派)が多数になり、穏健共和派の政府が誕生します。共和派の人達は抵抗しますが、鎮圧されました。(六月蜂起)

 

ナポレオン3世

 

共和政とはいっても、やはりリーダーが必要ですね。そこで、「大統領選挙をしよう!」ということになりました。

 

選挙ではなんと、ナポレオンの甥っ子(ルイ=ナポレオン)が当選し、彼が大統領になります。

 

 

フランスは革命後、平和でした。ちゃんちゃん。  なら良いんですが、そういうわけにはいきませんでした。

 

ナポレオン3世はクーデターを起こして、独裁権を握り、国民投票でも票を集めて、皇帝になるのです。(もう、どういうこと?家系なん?って言いたくなりますね)

 

 

ここからの体制を、第二帝政といいます。

 

三月革命

三月革命はフランスの出来事ではなく、フランスの革命に影響を受けた国で起こった市民革命です。

 

影響した国は、ウィーン体制の中心であるドイツとオーストリアです。ウィーンでは、蜂起が送り、ウィーン体制の実質的なボスであるメッテルニヒが失脚します。

 

プロイセンでは王が譲歩して、自由主義の内閣ができあがるのです。他の国でも民族運動が起こり、「諸国民の春」という状況が生まれました。

 

ドイツでは、統一国家を作る、そして憲法制定のためのフランクフルト国民議会が開かれます。

七月革命、二月革命、三月革命の違い

 

違い

七月革命→反動で起きた市民革命。ルイ=フィリップが王に。

 

二月革命→国民がルイ=フィリップにキレる。このまま共和制へ

 

 

三月革命→フランスの二月革命が他の国に影響。市民革命のオンパレード

まとめ

 

いかがでしたか?

それぞれの革命の内容を解説しました。丸覚えだと何月に起こったのか分からなくなるので、きっちり内容を覚えておくと、こんがらがることはなくなります。

 

着実に実力をつけていきましょうね。

 

ここでお知らせ!

 

世界史の勉強法が分からない、成績が全く上がらない、という人のために今だけ無料で「世界史の偏差値を50から60した方法」を配布しています

 

ぜひゲットして、効率良く世界史の成績を上げていきましょう。

 

以下のボタンから、メルマガ登録して頂くと、手に入れることができます。

 

それでは!

 

 

コメントを残す