みなさんこんにちは。ケイトです。
今回は、ムハンマドの死後、正統カリフ時代と呼ばれる時期についてお話ししていきます!
Contents
カリフ
ムハンマドの死後、後継者として選ばれたのが、アブーバクルという人物です。
ムハンマドと同じく、クライシュ族で、早くからイスラーム教を信仰し、長老格、お金持ちで人望も厚かったので選ばれました。
このイスラーム世界で後継者は、カリフと呼ばれます。そしてアブーバクルを初代として、正統カリフ時代が幕を上げます。
ジハード
ジハードまたは聖戦という、大規模な征服活動を開始します。
異教徒との戦いで、命をかけて戦い、もしそこで命を落としても、その人は天国に行けるとイスラームの人々は信じ、戦いを義務としました。
東ではササン朝を滅ぼし、西ではシリアとエジプトをビザンツ帝国から奪いました。
征服した異教徒側に対しての扱いは酷い者ではありませんでした。
よく「コーランか剣か」という表現をしますが、実は違います。
異教徒でも税金を払えばそのままその宗教を信じて良かったので、改宗しなければ殺されるわけではなかったんです。
ということで、正しくは「コーランか剣か、税金か」ですね。征服地に建設された軍営都市をミスルといい、改宗した人々は手厚く保護されました。
2、3、4代目カリフは?
アブーバクルの死後、彼が生前に指名したウマルという人物がカリフに就任します。彼はジハードを頻繁に行った人物で、領土がめちゃくちゃ広がりました。
3代目はウスマーン。彼はコーランの編纂事業を行いました。
ムハンマドの教えを整理、統一し、今見るコーランの原形ができます。ウスマーンが反乱軍に殺されると、4代目にアリーという人物がカリフになります。
アリーはムハンマドの娘の夫で、ムハンマドに近い人物として選ばれました。勇敢な戦士だったと言われています。
そして、アリーまでが正統カリフ時代と呼ばれています。
覚え方
暴れ狂う馬、うすのろまな蟻
ウマル(馬)
ウスマーン(うすのろまな)
アリー(蟻)
まとめ
いかがでしたか?
正統カリフ時代を解説してきました。次回はウマイヤ朝について解説していきます!
ここでお知らせ!
今だけ無料で「世界史の偏差値を50から60した方法」を配布しています
ぜひゲットして、効率良く世界史の成績を上げていきましょう。
以下のボタンから、メルマガ登録して頂くと、手に入れることができます。
それではまた会いましょう!
ウマイヤ朝が一発で理解できる! 税制、トゥールポワティエ間の戦いについて分かりやすく解説!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。