【今だからこそ知っておこう】大学に行く目的はなくてもいいのか論

 

どうも!ケイトです。

 

「今受験勉強してるけど大した目的もなく行っても良いんかな?」

と悩んでいる人って少なくないですよね。

 

真面目な人ほど考えすぎて、それをこじらせて勉強が手につかなかったりします。大学に進学しても考えている人もいますし、私も考えていました。

 

しかし、最近大学に行く目的なんて人それぞれで良いんじゃないすか?っていう結論に至りました。考えすぎている人は一旦手を止めて読んでみて下さい。

Contents

目的なんて人それぞれでええんよ

 

人生の目的は?って言われてすぐに答えが出ますか?

 

なかなか出ないですよね。社会でたくさん働いた社会人だって、悟りを開けるもんではありません。

 

じゃあ高校生が、なぜ大学に行く目的は世間受けするものを、絶対持たなくてはならないんでしょうか?

 

結構難しいし、現時点で持たなくてもいいですよね。

 

 

大学に行く目的を例に挙げてみましょう。

・遊びたいから

・教師や医者などの職業につきたいから

・まあ出といた方がいいから

・学歴、就職のため

・自由が欲しいから

・受かって見返したい

・留学したい

・バイトしてみたい

・一人暮らししてみたい

 

こんなんでしょう。高校生にしては十分なくらいです。

 

個人的には、「行きたいから行きたい」とかでも良いと思うんですよね。とりあえず行くんでも、なにかやってみて変わる事なんて山ほどあるんです。

 

「目的は?」聞いたときに、世間はその目的が下品だとなんかめっちゃ批判してきます。でも大体の人は、そういう下品な目的で動いています。

 

自分の欲望に蓋をせず、従うのが一番です。崇高な目的なんて持たなくて良いです。

 

 

確かに「アフリカの子どもを救う」とか「カンボジアで家建てる」とかは確かに素晴らしいです。それを実現して、多くの人を救っている人は実際にいます。

 

しかし、アフリカの子どもを見たことあんのかな?、家建てても維持費は誰が払うの?と思ってしまうのです。(本当にそうしたいなら否定はしないです。)

 

崇高な目的は持っていてもいいですが、下品な心の声を無視しないようにしましょう。

 

人の決意なんてコロコロ変わる

 

子どもの時の将来の夢は何でしたか?

 

子どもの時は「将来の夢は何?」としつこく聞かれたでしょう。決まってない時に聞かれると、うざいですよね。

 

でも大半の人はなにかしら答えてましたよね。私の小1の時の夢は「警察官」でした。

 

将来の夢って、人生の目的とも置き換わりますが、小学生の頃に抱いた夢を今も抱いている人ってどのくらいいるのでしょうか?

 

皆無に等しいのではないのでしょうか。

 

私も「警察官」「パティシエ」「エレクトーンプレーヤー」「小学校教師」「国連職員」と変遷してきました。しかし今はどれも興味ないです。

 

もっと言えば、大学に入るときは「留学したい」、「海外院行きたい」と思っていましたが、それすら興味ないです。

 

まあ、小学校からの夢を実現する人も中にはいるので、私が興味なくし過ぎなだけかもしれませんが(笑)

 

 

このように人の決意なんて、人との出会いや出来事によってコロッと変わります。高校生の時に決めた「目的」なんて、すぐ変わります。

 

だから現時点での「目的」を持って受験勉強していたらいいし、「目的を見つけること」を目的とするんでもいいと思うんです。

 

自由な時間にじっくり考える

 

大学に入ったらめっちゃ自由です。高校までのイカレたルールから解放されます。宿題や塾とかからも解放されます。

 

4年間は少なくとも自由です。その間に自分がやりたいことや、卒業後のことについてじっくり考えましょう。

 

私はバイトを初めてやってみて、「1時間たったの900円で買い取られるなんて嫌だな」、「900円しかもらえないのに、頑張って働くなんて損じゃん」「私言われたことやるの嫌いや」って思いました。

 

そういうことを思っていた矢先に、ネットで稼いでいる方のブログを見つけて「これだ!」と思い、速攻でこのブログを開設しました。

 

バイトをやっていなかったら、ブログを始めていなかったでしょう。

 

ただ、一人でブログを書いて、一人でメルマガを書いて、時々くる攻撃的なコメントに心を痛めながら、孤独に戦っていると、確かにやりがいはあっても、寂しさが先行することが、やっていて感じるんですよね。

 

ブログを開設した当初は、独立してやるぞ!とか思っていたんですが、続けていくうちに「就職しよかな」みたいな感じで、考え方も変わっていってわけです。

 

大学は考える時間としてうってつけです。行動して、考えていけば、自分の成長と共に、納得のいく考えにいきつきます。

 

高校の宿題、部活、大学受験など、色んなことに追われていたら考えられるものも考えられないです。大学入ってからじっくり考えるのもアリですよ。

 

我慢してきたやりたいことをすればいい

4年間ではやりたいと思ったことを片っ端からやるべしです。

 

やりたいことをやるために大学に行くのは大いにアリです。

 

バイトしたいと思ったらすればいいし、旅がしたいと思ったらそれもアリ、英語ペラペラになりたいと思ったら勉強したらいいし、自動車免許とりたいと思ったらとればいいし、合コンに行きたいと思ったら参加したらいいです。

 

大学では高校までで、できなかったこと、我慢させられたことが一気にできるようになります。やりたいと思ったことを片っ端からやり、自由を満喫しましょう。

まとめ

 

いかがでしたか?大学に行く目的なんて人それぞれっていう話をしてみました。

 

考え事をこじらせている真面目なあなたに響いたら幸いです。また、勉強論、大学論語っていきますので、お楽しみに。それではまた。

 

コメントを残す