受験世界史研究所 KATE

search
  • ホーム
  • 教科書を1から順番に!
  • サイトマップ
  • ケイトって何者?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 教科書を1から順番に!
  • サイトマップ
  • ケイトって何者?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
3分間世界史 ヨーロッパ編

ロマネスク様式とゴシック様式の建築物と中世ヨーロッパ文学の解説!語呂合わせでの覚え方も紹介!!

2022.12.06 katenanoking

  どうも!ケイトです。   文化史って少し覚えづらいですよね!今回は、文化史の中でも良く出る中世ヨーロッパの建築と文学の解説をしています。   語呂合わせやこじつけでの覚え方も紹介していき…

3分間世界史 ヨーロッパ編

パンゲルマン主義とパンスラヴ主義は何が違うの?!

2022.11.05 katenanoking

  どうも!ケイトです。   今回は、パンゲルマン主義、パンスラヴ主義の違いを解説しています。! パンゲルマン主義、パンスラヴ主義の違い パンゲルマン主義→国外のドイツ人も全部合わせた大帝国をつくろう…

3分間世界史 中東編

【合格にグッと近づく】中東戦争を分かりやすく解説!年号の覚え方語呂合わせも!

2022.10.25 katenanoking

  どうも!ケイトです。 今回は中東戦争を1から解説するとともに、年号の語呂合わせも一緒にやっていこうと思います。 第一次中東戦争 まず中東戦争とは、どこ対どこの戦争や!というと、パレスチナとイスラエルの戦争で…

3分間世界史 アメリカ編

【グッと合格に近づく!】世界史の文化史まとめ!覚え方も!

2022.10.24 katenanoking

  どうも!ケイトです。   この記事では、文化をまとめていきます。随時更新していきますよ~。 ギリシア 【完全攻略】ギリシア文化まとめ!語呂合わせや覚え方も! ローマ 【完全攻略】ローマ文化史まとめ…

3分間世界史 アメリカ編

⑪【1840~】アメリカ合衆国奴隷制反対?賛成?論争(ミズーリ協定、共和党結成)

2022.10.15 katenanoking

膨張の時代 民主党の第一次全盛期 ジョン・クエンシー・アダムスの当選をきっかけに結成された民主党。独立した農民を中心としたジャクソニアン・デモクラシーの政党となりました。   と同時に、民主党は南部プランターの…

コーヒーブレイク

【仕組まれた太平洋戦争】みんなが信じてる世界史は全部嘘かもしれない

2022.10.05 katenanoking

  日本が真珠湾を奇襲攻撃し、それに怒ったアメリカが中立を破って開戦したと信じられている太平洋戦争。   しかし、これは事実ではないかもしれません。   どうもケイトです。今回は、大学の授業…

3分間世界史 ヨーロッパ編

【超簡単】ウィーン包囲1次と2次の違いとは?目的や結果を解説!!

2022.09.23 katenanoking

  どうも、ケイトです。   違いを説明しろって言われたらなかなか難しい用語ってありますよね。今回は、「ウィーン包囲」の1次2次の違いについて取り上げます。   サクッと解説していきますよ!…

勉強法

【秘伝】センターリスニング9.6割とった即効性抜群の勉強法

2022.09.19 katenanoking

  どうも!ケイトです。   このブログは基本的に高校世界史の解説をお届けしているわけですが、今回は苦手な人も多いであろう英語リスニングをテーマに味変を試みます。   私は現役時、センター試…

3分間世界史 アメリカ編

⑩【アメリカ民主党の起源】ジャクソニアン・デモクラシーって?

2022.09.16 katenanoking

このシリーズも10作目になりました。今回も頑張っていきましょう。民主党結成と、ジャクソニアンデモクラシーのお話です。 民主党の創設とジャクソニアン・デモクラシー   「好感情の時代」から地域対立へ リパブリカン…

アメリカ編

⑨【1823】モンロー宣言ってなに?孤立主義とは?

2022.08.30 katenanoking

対外政策における自律性(孤立主義)の強まり   ワシントン政権の時期から、アメリカは旧世界(ヨーロッパ)との外交的接触をできるだけ避けようとする傾向がありました。   1800年から始まったジェファソ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 30
  • >

プロフィール

京都大学法学部卒業。
高校生の時世界史の偏差値を10上げた経験を生かし、大学受験世界史を専門としたブログを運営。
詳しいプロフィールはこちらから。
ケイトって何者?

カテゴリー

  • 3分間世界史 アメリカ編
  • 3分間世界史 インド編
  • 3分間世界史 ヨーロッパ編
  • 3分間世界史 ロシア編
  • 3分間世界史 中国編
  • 3分間世界史 中東編
  • 3分間世界史 東南アジア史編
  • お知らせ
  • さくっと復習シリーズ
  • まとめシリーズ
  • アメリカ編
  • コーヒーブレイク
  • ディープな世界史
  • マインドセット
  • 勉強法
  • 受験生活
  • 合格体験記
  • 大学論・勉強論
  • 書評
  • 覚え方シリーズ
  • 違い理解シリーズ
  • ホーム
  • 教科書を1から順番に!
  • サイトマップ
  • ケイトって何者?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 受験世界史研究所 KATE.All Rights Reserved.