合格発表が怖くて見れないだって?合格も不合格も体験した京大生が対処法を教えよう
どうも!ケイトです。 受験は早ければ秋、最後まで頑張れば3月末くらいまで続きますが、入試になくてはならないもの、それは「合格発表」。 合格発表って、めっちゃ怖いですよね。吐きそう…
どうも!ケイトです。 受験は早ければ秋、最後まで頑張れば3月末くらいまで続きますが、入試になくてはならないもの、それは「合格発表」。 合格発表って、めっちゃ怖いですよね。吐きそう…
どうも、ケイトです。 学校で当たり前のように世界史を学ばされますが、なぜ世界史を学ばなければならないの?って思ったことってありませんか? ということで今回は、世界史って学ぶ意味に…
どうも!ケイトです。 受験が無性に不安でその日が来ることが怖いと思うことってありますよね。めちゃ分かります。私なんて、夜一人部屋で泣いてたりしてましたからね。 安心してください。…
どうも!ケイトです。 このブログは基本的に高校世界史の解説をお届けしているわけですが、今回は苦手な人も多いであろう英語リスニングをテーマに味変を試みます。 私は現役時、センター試…
どうも!ケイトです。 受験勉強をしようと決めた直後は、参考書を買おうかどうか迷いますよね。教科書を使えば別に学べるし、参考書って全教科分買おうと思ったら高いし、、、、と。 ということで今回は、参考書買った方…
どうも!ケイトです。 「受験生」は高校三年から?部活を引退したら? 受験勉強はいつからしたらいいんだろう? という疑問はわいてきますよね。 受験勉強はいつからすべきか? いつから本腰を入れてや…
どうも!ケイトです。 計画をつくっても結局倒れておわっちゃう... もしかしたら自分はだめ人間なんじゃないか... って悩みますよね。 なんでこうも悩む人が多いのか。 それは計画ってめちゃめち…
どうも!ケイトです。 大学入学を目指して努力をするにはある程度モチベーションが必要になってきます。それが揺らいでしまうと頑張らなければならない時に踏ん張れなくなってしまいますよね。  …
どうも。ケイトです。 模試、偏差値、合格できなかったらどうしようなどなど多くの不安を抱える受験生は精神状態が不安定になりやすいですよね。 同じ考えがぐるぐると頭の中を巡り、勉強も手につかない。夜も眠れない。…
どうも!ケイトです。 突然ですが、「勉強ってなんでするの?」とあなたの子どもに聞かれたとき、満足のいく答えをすることができますか? これは、勉強していて、誰もが感じる疑問です。私…